RPG

アルタ攻略 ココリの倒し方

しらなみ

ウサギの恰好をした女の子はだいたい強い

アルタ研究室へ

動画UPしました、一番下にあります!

第1章の最後のボスのココリさんですがこいつがメチャクチャ強く、今までのボスとは比にならないくらい攻撃力が高いです。1番の対策としては攻撃パターンを覚えるしかないですw慣れてくると倒せるようになりますが少しでも楽をしたい貴方のために事前準備など紹介します、参考になれば幸いです。

事前準備

まず装備は麺棒です。現在回復リソースが厳しいので麺棒についてる回復&防御スキルが役に立ちます。シヴァの訓練所で武器熟練麺棒の麺棒スキル「攻撃は最大の防御」を取りましょう。これで通常攻撃をした際シールドが張れるようになり生存率が上がります。余裕があればドライブスキルパン召喚の「一食二鳥」もおススメです。

あとはトレーニングで体力を1段階上げてあげればシールドが最大HPに比例して強くなるので大分硬くなります。

うさみみ覚悟!

まずは開戦と同時になるべく接近しましょう。まぁ接近しないと攻撃できないのですが遠くにいると魔法使われるので体力6割ぐらいまでは何回かやればパターンが掴めて慣れてくると思います。

攻撃しているとココリも杖で殴ってきますがここがチャンスなので回避で裏をとって殴るの繰り返しで6割ぐらいまで削っていけます。

たまに波が湧いてくる攻撃をしてきますがこれは逃げるんじゃなくて向かいながら回避すると簡単に避けられます。

この段階ではダメージはいるのでジャンプしてボコりましょう。↑

ココリさんが中央上に浮いてセリフを吐いてからが本番ですね、たぶんここでやられる方がほとんどだと思います。ここからは流れを覚えると楽になります。

Amazonで食料を買い込んでアルタをプレイしよう!

攻撃1

無数の魔法弾、避けましょう。

攻撃2

向かいながら回避で避けれますが真ん中にいても当たらないかもしれないです。

攻撃3

波が湧いてくる床にエフェクトが発生するので間に避けます。

攻撃4

今度は避けてたエリアから出てくるので隣のエリアに逃げます、ここは流れが速いので覚えましょう。

攻撃5

向かいながら避けるか真ん中にいるかです。

攻撃6

画面では当たってますがしっかり避けましょう。40も喰らうんですね悲しいです。

攻撃7

攻撃5,6,7は向かいながら回避で慣れてくると思います、問題は次からです。

攻撃8

私はここで大分やりなおしました。これはひどすぎるw上空からの攻撃が来る前に素早く隅っこに寄りましょう(画像では遅いw)。小さい弾は壁に向かって走ってれば基本被弾しませんが隅に寄るタイミングが遅いと被弾するパターンも確認。イメージ的には赤枠の弾だけ避けることを意識して壁に向かいながら回避する感じ。慣れるとノーダメでいけます。ダメージは体力にもよりますが1回か2回くらいは被弾してもおkです。

攻撃9

なんかジグザグしながら攻撃してきますが落ち着いて避けましょう。でっかい球だけには注意してください。

なんとここでココリさん息切れ!実はこのあいだにフルボッコできますので棒立ちしないでくださいね。

あとは最初のパターンに戻って削り切るまで接近戦して終わりです。お疲れさまでした。

動画を上げておきます、少しでも参考になればうれしく思います。

ウサギの恰好をした女の子はだいたいかわいい

ポイントはやっぱ攻撃8をいかにしのぐ事かと思います。ここを重点的に対策すれば意外と楽かもしれません。トレーニングの項目を鍛えるだけ鍛えるとか繰り返してパターンを覚えればそう難しくはないのでちょっと腰を据えてチャレンジしてみてください、それではまた

Xではしらなみゲーマーの投稿を更新したときにポストしております!@siranami0529

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

自己紹介 ABOUT ME
しらなみ shiranami
しらなみ shiranami
社会人ゲーマーのしらなみです。主にインディーゲームを紹介しています。 好きなゲームジャンルはシミュレーションRPGとタワーディフェンスです。よろしくお願いします。 My name is Shiranami, and I mainly introduce indie games. My favorite game genres are simulation RPGs and tower defense. Nice to meet you, and thank you in advance!
記事URLをコピーしました