ダンジョン崩し

ダンジョンをぶっ壊したいと思ったことありますか
ダンジョン崩し研究室はこちらから(記事まとめてます)
ダンジョン崩しは2025年1月にSteamで発売されました。価格は350円。開発は吉田浩太郎さん。このゲームはとにかくダンジョンをぶっ壊しまくって突き進むダンジョンシューティングとなっています。むかし苦戦したロンダルキアの洞窟をぶっ壊したいと思った方はやるべきゲームです。
スタート画面

メニューを選択するたびにガタンガタンと画面が揺れて今にも崩れ落ちてきそうな雰囲気です。崩れる前に始めましょう。
思ってたよりカジュアルではなかった
ウキウキを押さえて地下1階からスタート。壁は色によって壊しやすい壁や壊れにくい壁がある感じです。仲間を加えるとパーティの火力が上がります。

落ちているアイテムはお金で払って入手して強化できる仕組みなのですが、拾っていくとそのアイテムの値段がどんどん上がっていきます。ということで何も考えずに拾っていくと常に金欠状態になり、敵のインフレについていけず詰む恐れがあります。
コンティニューを上手く使う
強くてニューゲームでコンティニューができます。これほどありがたいコンティニューはないですねwでも回数に限りがあるみたいで乱用はできないです。

閉ざされたダンジョンを簡単に攻略するにはコンティニューを踏まえて、ある程度コースを覚える必要があります。一応ポーズ画面でマップも確認できるのでそれを頼りに進むといいかもしれませんね。
運がいいとラッキーモスという1UPするアイテムが手に入ります。これに出会えた貴方は今年はいい年になりそうだ!

ゲームオーバーになってもあきらめない事
コンティニューを使い切ってもあきらめるのはまだ早いです。最後にやられた時の所持金を大まかですが引き継いでやり直すことができます。ですからもう先へ進めそうにないと感じたら稼ぐ側にまわってやり直すのも手ですね。
見た目が単調に思われた「ダンジョン崩し」は、なかなか奥が深い考えさせられる作りとなっていました。ぜひ皆さんもやってみてくださいね。私もロンダルキアの洞窟に再挑戦してきます。それではまた
Steamストア https://store.steampowered.com/app/3281300/_/