Dolls Nest・ドールズネスト 攻略 オススメ武器

一刀両断にします
Dolls Nest・ドールズネスト 研究室はこちらから(記事まとめてます)
Dolls Nest・ドールズネストのオススメ武器です。単発系以外はどの武器も取り回しがいいイメージですね。その中でも個人的オススメを紹介します。全部使っていないのでいいのがあったら追加していきます。
また他に強い武器があったら教えてくださいね!
皆さん情報ありがとうございます!!
Amazonで買い物をしてDolls Nest・ドールズネストをプレイしよう!
主腕部武器
GPR22v4 ArrowHead
アサルトライフルはどれもDPSが優秀ですがBP効率に特化したこのライフルは特におススメします。射程も長く装弾数も多めで扱いやすいです。
Type57SAR
アサルトライフルの中では有効射程が若干短いですが、DPSに特化した武器です。装弾数も多めで連戦にも強いです。
GTFR052
3点バーストのアサルトライフル。威力、射程、装填速度に不満無し。
GanzGanz1
大口径のアサルトライフル。特徴はその貫通力で思った以上にダメージが通るため大型の敵もすぐに沈めることができます。欠点はやたら重いこと。
Alv288 D Fams
サブマシンガン。近距離戦では優秀ですが、敵にショットガン持ちとか出てくると使いづらくなってきますね。
Creo
サブマシンガン。10連バーストを搭載していて敵の体力を一瞬で削ります。惜しいのは入手できるのが終盤というとこ。
Sys411-D G02 Restol
ビームサブマシンガン。装弾数80発から繰り出される無数の弾丸が敵を瞬殺します。射程が短いのはお墨付き。
CG153 A4 Javelin
コンプレスガンという圧縮熱塵銃。見た目はビームライフルそのものです。威力・射程・装弾数ともに高性能。連射は効かないけどガンダム好きならこれ一択。
Las012-D G05 Sala
5点4点バーストのビームライフル。基本バースト系は強いですね。似た武器でコンプレスガンにSalalaがあり3点バースト銃ですがそっちは若干使いづらいです。
表記が詐欺の疑いあり!!
GBB T03A2 DRK
接近用の大剣です。L5まで改造すると攻撃力37000オーバーになりほぼ1撃で大型機械を沈められます。溜め攻撃ができるのも他の接近武器にない大きなアドバンテージ。このゲーム接近武器を使いこなすとBP節約にもなるのでかなり有利に戦闘を進められるようになります。
PB T01A1 GOD
俗にいうパイルバンカー。最大改造すると攻撃力55000を超えてくるロマン武器。しかしながら大剣より射程が短く扱いづらいですので上級者向きの装備。
これがあれば最終ステージの防衛型ニンフを一撃で倒すことも可能。白珠稼ぎのお供に。
Type00 MNK Sabi
攻撃時の速度に比例して威力が増す隠し武器ポジションの刀剣。特徴はシールドを貫通することで特定の敵に対して有利に戦うことができます。
他の接近武器と比べてクールダウンも短く基本攻撃力もそこそこ高い、しかも移動速度で変化するので機動性に特化した機体と相性が良くアクティブな操作が好きなプレイヤーにおススメの一品です。
Sabiをつくると双子の技師のセリフが変わるのにも注目です。
このSabiと大剣のDRKのどちらが強いのか私は永遠のテーマと勝手に思っていますw
みなさんはどっち派ですか?
副腕部武器
LCF05v2 Gungnir
初期装備のミサイルランチャー。他のミサイルランチャーが変な軌道を描くので狭いフロアで使えない中、クセがなく一番まともでした。燃費もいいので終盤まで普通にお世話になりました。
AMC015 Dainsleif
キャノン砲。威力も燃費もよく使い勝手がいいです。初期からヨヨが販売してるのも強み。サブマシンガンやショットガンなどの近距離戦が好きな人のお供にどうぞ。
BulgVolc2
4連射が可能な速射砲。弾速が速いうえに両肩につければその分火力が上がります。なかなか強かったですね。
SSC T08A3 GAR
大本命スナイパーキャノン。始動が遅く燃費も悪いですが超火力超射程です。一応照準モードになっても機体は動かせるので回避は可能です。
これがあればラスボスを含む大体の強敵は沈められます。よかったね。大森林ルートで入手できるので、楽したい方は最初にこのルートからクリアしましょう。
Dolls Nest・ドールズネスト 研究室はこちらから(記事まとめてます)
主腕部武器
GTFR052・・・三点バーストのAR 最大強化で攻撃力1970×3で
装弾数27(9回撃てる)と長めの射程5300、射撃間隔や装填速度も短く絶え間なく撃ち続けられる優秀なARです。
副腕部武器
AMC015 Dainsleif・・・早い段階(たぶん初期から?)ショップで売ってる副武器。
大火力大消費ばかりの副武器の中で単発115という低消費なので使い勝手がいい
近接武器で殴った後などにミリ残りした敵などを処理したいときに過剰火力の副武器で追撃し
無駄にBPを大消費してしまうことになる、みたいなことをこれを装備すると解決できる
重量も155と装備しやすくコンパクトな見た目なのも良い、気に入ったら両肩コレでもいいくらい。
そんな強いヤツがあったんですね!また使ってみます!ありがとうございます!
主腕部武装、ナガラ製アサルトライフルのTYPE57もオススメです。
ArrowHeadに似た使い心地でDPSがやや高めなので、ArrowHeadからの乗り換え候補にもなりえます。
欠点は入手できるのが難易度の高い降積地帯を超えた禁域なので、中盤以降向けってことくらいですね。
使ってみたら確かにDPS高いですね!書き加えときます。ありがとうございます!!
Salaは説明文に反して4点バーストのようです…何でやねん
うわぁ本当ですね!4発しか発射されないw
教えていただきありがとうございます!!
重量やBPを無視するならGanzGanz1が高火力で強い。攻撃力と貫通力がスナイパーライフルレベルだから大型の相手でも容赦なく削るのは強い。おまけにリロードも標準レベル。滅茶苦茶重いけど…
力こそパワーですねw
また書き加えておきます、ありがとうございます!!
近接武器なら個人的にはType00 MNK Sabiがオススメですね。扱いに慣れれば高威力が期待できて、DRKやGODと比べて再使用まで短いので道中でもボスでも使いやすいです。
あと何より作るとヤシカとムシカの台詞が変わるのがいい。
Sabiはいつか来ると思ってましたw
やっぱ強いですよねぇ。個人的にあまり使いこなせなかった感がありじっとしてましたが上手い人には好評ですよねぇw
この接近武器で大剣かサビかですごく迷っていて私の中ですごく永遠のテーマでした。
でもサビはヤシムシのセリフが変わるのもなにかしらの優遇されているカタナでカッコいいですよね!!