鉄騎の少女 Cavalry Girls

女の子に100日間耐えてくれって言えますか
ライバルはアーマードコアです
鉄騎の少女は2023年10月にリリースされました。定価は1200円、私は同年の12月に960円で購入しました。内容としましてはロボットをカスタマイズしながら100日間耐えればストーリークリアというもの。似たようなゲームで溶鉄のマルフーシャというゲームがありましてそれと似てますね。あっちのほうがシンプルですが。プラットフォームは現在PCだけみたいです。
スタート画面、いろんなパターンがあります↓

ストーリー画面 ラフ画風に進んでいきます。というか奇麗ですよ。↓


機体に乗って100日間耐えろとか言われます。ちなみに右のオジサンが私です↓

インターミッションでおなかいっぱいになります
このゲーム1200円とは思えない作りこみをしておりまして、戦闘の間で機体整備やパイロットのカスタムとかできるのですが、そのほかにも娯楽室での談笑やショップでの買い物や敵の部品を解体するとか多様なアクションがあります。
インターミッションメイン画面 ここでストレス軽減の効果がある家具の配置なども変更でき各隊員のストレス管理をすることもできます。↓

機体整備画面↓


かなり細かくカスタムできます。ただなんでも強力にすればいいわけではなく、重装備にすれば移動は遅くなるし軽装備にすれば火力が落ちるなど考えて付けないといけません。アーマードコアが好きな人はハマるのかもしれません知らんけど。
人員整備画面↓

主人公のメアリーさんです。パイロットスーツの上からスカートはいてますよ、はいかわいい。パイロットは出撃させるとストレスがたまるのでアイテムをあげたりして解消させてあげないといけません。あとは固有スキルとか能力の振り分けとかの管理ができます。
ストーリーが進むと友達も増えます、管理が大変になっていきますw↓

街にぶらっとお散歩にも行けます↓

1人で出かけたり仲間と出かけたりできます。場所や連れて行く人によってその人の服装が変わります。みんなグラマーです、オジサン100日守れって言ったかいがありました。
インフラ部画面↓

ここでは人員を割いて武器やアイテムを開発できます。こまめにやりましょう。
メアリーいっきまーす!
戦闘画面は見下ろし型シューティング↓


整備した機体とパイロットたちで攻略していきます。味方もちゃんと戦ってくれるので味方のメンテも怠らないようにしましょう。画像の青い丸はシールドです、敵も使ってくるので後半難しくなってきます。
ボスも健在↓

最初は簡単なんですが、やはり後半からテキトーじゃ通用しなくなってくるので自分なりの強い装備を見つけて攻略する必要があります。
かわいい女の子が自分のカスタムしたロボットに乗って戦うロマンゲー
リーズナブルな値段とは裏腹にとても楽しめました。ボス戦の前のBGMとかもよかったですよ。少し気になったとこが機体のカスタムは武器とか性能は変えられるんですが、外観はキャラによって決まってるとこでしたかね。ここが変えられたら更によかったなと思いました。
あと物語が進むにつれてやることが多くなってしまいマメな人じゃないと面倒くさくなってくるかもしれません。かといって面倒くさくなってメンテを怠っていると敵の強さに追いつけず詰んでしまう可能性もあります。ただ救済措置として何日か時間を戻すやさしい機能がありました、使ってないですが。
とはいえ定価1200円以上のボリュームは備えていますこのゲーム。
steamレビューも非常に好評なので気になったらやってみてください。
ぜひぜひ