キャットクエスト3

今度は海賊になって帰ってきた
キャットクエスト3研究室へ(記事まとめてます)
キャットクエスト3は2024年8月にSteamで配信されました。価格は2800円。パブリッシャーはロンドンとシンガポールに拠点を構えるkepler Interactive。このゲームはオープンワールドアクションRPGとなっておりマルチプラットフォーム対応でSwitchやPS5・4、Xboxでも販売しています。
スタート画面

本作で3作目となるキャットクエストシリーズ。タイトル画面からすでに面白さが伝わってきます。これはやるしかない。
オープンワールドでどこにでも行けます
ダンジョンや店に入ると切り替わるので完全シームレスというわけではありませんが快適に戦闘が進みます。船を手に入れてから川や海も浮き輪を使って(かわいい)どこへでも行けますが、もちろん敵が強くなるので少しづつレベルを上げながら進むことになります。

なお今回は味方の犬はいない模様。ローカルプレイで2人で遊べますがCOMで操作はしてくれません。わたしは必然的に1人で切り抜けるしかなさそうです。
海戦ができる
今回は船を操作することができます。浮き輪でも海を移動はできるのですが船のほうがもちろん速いです。大砲は陸上の敵にも飛ばすことが可能です。スピードも旋回も操作性はストレスなく回避操作も慣れればしっかり避けられます。レベルが上がれば船も強くなっていきますが装備品や特殊砲弾などしっかりとカスタム要素もあるので楽しめること間違いなし。これは波動砲を探すしかない。

ボスも海戦が用意されており挑むことができます。ちなみに船が破壊されると浮き輪状態で放り投げだされますが近くに陸があればそこまで泳ぎ陸から再びプレイヤー自ら戦えます。海のド真ん中だと修理以外対策がなくなるので急いで修理しましょう。

遠距離武器に銃が実装
これまで遠距離武器は杖で魔法弾を飛ばすなどがありましたが、今回は銃もあります。射程も長くとても使いやすいですが残弾数メーターがあり撃ちきってしまうとしばらく撃てなくなります(俗にいうオーバーヒート扱い)。撃ちきらないようにメーターに気を配る必要があります。なお銃の種類によって残弾数メーターの長さや威力などが変わってきます。

やっぱ遠距離武器は安定して強いです。
横スクロールダンジョンもあります
ダンジョンによっては奥行きが無くなり横スクロールに切り替わる場所があります。ジャンプとかはできないので回避移動を駆使したり武器の選定など普段の戦闘より戦略が必要になる場面があります。

ノーススターを探して広大な海を冒険しよう
相変わらずキャットクエストシリーズは安定の面白さです。犬や猫やネズミといったキャラの可愛さと面白さに身をゆだねながら広大な冒険を楽しめると思います。私もこれから女ヶ島を探す旅に出ます。それではまた