Dolls Nest・ドールズネスト 攻略 降積地帯~禁域

浸食というステータス異常はヤバい
Dolls Nest・ドールズネスト 研究室はこちらから(記事まとめてます)
Dolls Nest・ドールズネストの降積地帯~の攻略です。ここは浸食というステータス異常を蓄積してくる敵がいますので結構難しいです。ですから装備やゲームへの慣れなど準備が整ってきてから挑んだ方がいいかもしれません。
※浸食は体力がどんどん減っていきます。
降積地帯
下層壁上の鍵を目指します。
小グモが最大の脅威
序盤から大量の小グモが襲ってきます。しかも浸食ショットガン装備の無限沸きです。放っておくとこっちが消耗して力尽きます。
実は対処方法があって小グモが湧き出てくるルートをたどっていくと親グモがいます。ステルス機能が備わってて見えませんが攻撃することができます。一回たおすと補給に戻っても復活しない敵です。これを見つけるまでとても大変でした。…説明不足じゃないんですかね、しかも見えないなんてw
下層壁上の鍵1
上から見た図ですが青〇のところに親グモがいます。攻撃していればかすかに姿が見えます。当然この間にも小グモが攻撃に加わるので結構きついです。アサルトライフル系が対処しやすかったですね。

下層壁上の鍵2
開けた場所に出ますがまた降りて地上に向かいます。先の十字路を左に曲がると少し遠いですが初期地点へ戻れます。右に曲がると先へ進めます。この十字路に高火力の電磁砲を放つロボがいるので注意です。

下層壁上の鍵3
右へ曲がった先が下の画像。青〇のとこに親グモがいるので迅速に処理しましょう。

Avdra
ちょっと進んで青矢印の方向に向かうと親グモがいて近くに鎧殻があります。

下層壁上の鍵4
赤矢印がボス戦。緑矢印は下層壁上の鍵が必要。青矢印は初期地点へ帰れます。

BOSS 擬態自走砲
SSC T08A3 GARがあると楽です。欲しいなら大森林から攻略しましょう。
自走砲は途中で分身しますが本物だけがレーザーを撃ってくるので見極めるのは容易です。倒すと「下層壁上の鍵」を入手できます。
鍵を使って扉を開け少し進むと禁域にたどり着けるかと思います。
禁域
巨大ロボが超遠距離ミサイルを撃ってくるのでとても鬱陶しいです。しかも地面に落ちると浸食の状態異常になります。
まず最初に巨大ロボに直行して破壊することをオススメします。近くに中継ポータルがあるのでそこで帰還することができます。そのあとゆっくり探索しましょう。
レキさんはすぐそこ1
もうまーっ直ぐいきます。ボスまではこのステージが一番近いと思います。全部こんな感じでよかったのに。


レキさんはすぐそこ2
外に出ずに曲がってエレベーターでボスです。

BOSS 敗残兵レキ
まぁまぁ強いです。かなり距離が開いててもショットガンを高確率で当ててきます。頼みのSSC T08A3 GARも盾で防がれるので考えなしに連発はできません。
ショットガンをダッシュで捌きながら相手と一定の距離を保っているとジャンプ攻撃をしてくるのでその後が攻撃のチャンスです。弱点が後ろなのでチャージ大剣攻撃を叩き込みましょう。
ショットガンのリロード中もチャンスですが、タイミングがずれると危険なのでこの時に遠距離武器で攻撃するといいですね。
倒すと「コードの断片γ」を入手できます。
Dolls Nest・ドールズネスト 研究室はこちらから(記事まとめてます)