ZORT 攻略 エピソード3|しらなみゲーマー

ZORT 攻略 エピソード3

しらなみ

ビッグガイというナイスガイ

ZORT研究室へ(記事まとめてます)

ZORTのエピソード3・シーゲート攻略です。エピソード1&2とは少しテイストが違ってホラー要素が少なく海洋冒険譚となっています。またストーリーも長めでマップも広いので、要所にセーブポイントがあります。

Amazonで買い物をしてZORTをしよう!

シーゲート

筏のテレローザを修理する

とりあえず孤島からスタートするので近くにある喋る筏を修理します。そこらへんにあるガソリンや木の板を使って筏を動かせる状態にしましょう。リアクターも忘れないように。これからの移動手段になるので操作もしっかり覚えてください。

島と島の間を航行中

ランダムで海賊船や海獣などとバトルになります。戦っているときに取れる実績もあるので、実績一覧から参考にしてください。

アミナコイ村

最初筏は前進しかできないのでそのまま進んでとある村を目指します。

村に入れてもらえたら奥にある「Farm」まで進みます。するとロバに乗ってニンジンを投げて操作するイベントに。お城がある場所までこのロバで移動することになります。

端に寄って移動すれば楽でしたが、地雷がランダム配置の可能性もあるので気をつけてください。

お城に着いたら闘技場でボスとの戦闘です。観客席から投げ込まれる空きビンを使ってボスの足を狙いましょう。たまにブーメランも投げ込まれ、この武器だと1回投げただけでボスに多段ヒットするので楽です。

数回当てるとコケてアミナク達が脚立っぽいのを運んできてくれるので、それに登ってジャンプしてボスゲージを減らしていきます。まぁ簡単です。

一応ボスは攻撃してきてダメージが蓄積されると画面が赤くなっていくので、適当に避けましょう。

倒すと王冠を手に入れてアミナコイは終わり。筏に戻ります。

放棄された兵舎

筏のテレローザに新機能地図とサイドボートが追加されます。サイドボートには砲台があり切り離して独立させることも可能。これはマルチが楽しそう。

地図で目標を設定したら発進しましょう。青いビックリマークを目指せば大丈夫。舵はしっかりきって方向に注意してください。島などにぶつかると筏が壊れていきます。

筏の周りをまわっている樽などを壊すとガソリンや木材が入っています。筏の前方で壊せばそのままアイテムが漂着するので活用しましょう。

次の放棄された兵舎という孤島の建物内でブーメランで的を当ててパズルを解いていきます。ブーメランは爬虫類の店主がくれます。適度な距離からブーメランを投げないと的に当たった時に落下してしまいます。あまり近すぎてはダメみたいですね。

下の画像の通路は真ん中も床がないので注意してください。暗くてわかりづらく(画像は明るくしてます)誰かしら最初落ちると思いますw

次の部屋では的3つにブーメランを当てないといけません。ブーメランがない時は近くの自販機から買えます。

まず送風機の向きを変えないといけないので近くにあるレバーを先に操作してください。そして下の画像の手前の扇風機にむかって矢印の方向に投げるとブーメランが風に乗って的に当たっていくと思います。

的に3つ当たると扉が開き宝箱があります。「目は嘘をつかない」ということなので目のマークが入った宝箱を選びましょう。このルールはこれから先の宝箱も同様になります。違う宝箱を選ぶと食べられて終わりですw

ここでは「カトラス」を入手できます。帰る途中でG達が襲ってきますのでカトラスで対処してください。ソロでも戦えますが逃げたほうが楽です。

放棄された発明家

カトラスを手に入れた次に目指す島。1本道なので特に迷うことはないと思います。ここには「グラップリングフック」という物を引き寄せたり、マストに打ち込んで移動手段に使える便利なアイテムが手に入ります。

古い酒場

ただの酒場。特に何もすることは無し?行けば目的は達成されます。酒場のマスターから酒を受け取るとChief Gobitの実績を解除できます。

放棄されたボイラー室

ここでは「水鉄砲」を入手できます。これを入手するとなぜか部屋が燃え出すので、とりあえず上向きに噴射して自分が燃えないようにしてください。吹き出す火を消しながら進みましょう。

ここの鍵はグラップリングフックを使うと位置が分かりやすいです。

放棄された金物店

この島に上陸すると大量のGと戦うことになります。ソロだと後半に出てくる盾を持った敵が結構面倒です。横移動しながら回り込むように戦うと楽。危ないと思ったらとりあえず船に戻って回復しましょう。

倒すと宝箱から「フレアガン」を入手できます。

海賊島

海賊のアジトの入り口まで行くと捕まってしまい牢屋からのスタートになります。一時すると手に持っているカップケーキを投げられるようになるので、これが好物の???の牢の前に投げます。

するとチーズケーキと交換してくれるので今度はそれを鍵がある所に投げます。これでネズミが鍵を拾ってきてくれて牢から出られます。

パスコードを打ち込んだ扉の先から海賊たちがプレイヤーをプッシュして攻撃してきます。ここはジャンプしながら進めば大丈夫です。

しばらく進むと海賊たちと戦闘、追い詰められますが牢にいた???が助けてくれます(ビッグガイというらしい)。パレットの上に乗りそのまま脱出できます。後ろから海賊が攻撃してきますので空きビンでも使って適当に応戦しましょう。

ラスボス戦

海賊島から脱出して光っているブイを目指して進みます。しばらく進むとプレシオサウルスっぽい海獣と戦闘。

合計3回海賊船を移動しながら戦います。各砲台にある円いゲージは赤い部分で止めていけばOK(どんどん赤い部分を小さくしていく)。3つともクリアになれば後ろにあるボタンを押して砲台を発射できます。攻撃した後は船首にある大砲に乗って移動します。

2隻目の船にはGがでますが無限沸きではないので、全員倒してから大砲に取り掛かるといいです。

海獣を倒すとストーリークリアです。お疲れさまでした!!

サブイベント

緑のビックリマークのポイントです。基本的に筏の装備品が置いてあります。ジェットエンジン以外はあまり必要性は感じませんでしたが、全ての島を回ると実績も貰えます。

レモン島

床が抜け落ちるトラップがあります。装置を回転させて制御すれば大丈夫です。画面の左右にある赤緑黄色のテープと合わせれば完成。表示されている床と同じところを歩けば大丈夫。

途中でGと戦闘になります。これから行く島の先々でGと大量に戦いますが、細い通路を利用してブーメランなどを使えばソロでも楽に戦えます。

ここの宝箱にはジェットエンジンが入っていますので先にレモン島に来ると後が楽になります。船の装備品は宝箱を開けた時点で実装されます。船に帰りましょう。

ジェットエンジンは燃料を大量に消費しますが、高速航行が可能になります。…止め方?島にぶつかれば止まりますよw

BOOXアリーナ

グローブを装備してステージで戦う島。特に何もなし。

サイプ島

巨大な振り子ギロチンの先にはお金が…あるだけ。ギロチンの前の床が切れているので堕ちないように。

マモカ島

中でGと戦闘。お宝はゾルティ人形をストックできるBOXが手に入ります。

カゴ島

天井がスタンプのように落ちてくるトラップ。お宝はガソリンをストックできるBOX。入手した後は岩が転がってくるので急いで戻って脱出しましょう。

子猫島

中ではGとの戦闘。お宝は木材をストックできるBOX。

ダウン島

中でGとの戦闘。お宝は冷蔵庫で体力を回復するチョコバーをストックできる。

スパークリング島

中でGとの戦闘。お宝はお金があるだけ。

ZORT研究室へ(記事まとめてます)

しらなみゲーマーに戻る

Xでは管理人がインディゲームなどについてつぶやいております!!@siranami0529

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

自己紹介 ABOUT ME
しらなみ shiranami
しらなみ shiranami
社会人ゲーマーのしらなみです。主にインディーゲームを攻略しています。 好きなゲームジャンルはシミュレーションRPGとタワーディフェンスです。よろしくお願いします。 My name is Shiranami, and I mainly introduce indie games. My favorite game genres are simulation RPGs and tower defense. Nice to meet you, and thank you in advance!
記事URLをコピーしました