タレットと少女 攻略2|しらなみゲーマー

タレットと少女 攻略2

しらなみ

100日はちょっと過酷すぎませんか?

タレットと少女 攻略1はこちらから

タレットと少女の攻略2です。難しかったミッションや実績などを紹介します。時間がかかるタレットを全てレベルMAXにするなどの実績は各自気合でお願いしますね。

難しいミッション

ステージ3

ステージ1、2と違って明らかに難易度が跳ね上がっているステージ。最初から敵がわんさか沸いてくるので、すぐにジェネレーターをもっていかれます。

ある程度初期タレットを鍛えてからでなければキツイと感じました。私はミサイルタレットをMAXにして挑戦したところ思いのほか進めれてクリアできたので、100日ミッションを先にクリアしてから挑むといいと思います。

…いやあっちもキツイんですけどね。

Day100

任意のステージを100日まで生き残る挑戦。実績「100連勤」の解除条件にもなっていますが、これがなかなかダルいし難易度が高いです。

任意なので当然選ぶのはステージ1です。メインタレットはレーザーかミサイルでいいと思います。

気を配らないといけないのは「ジェネレーターの出力」と「資金」の管理です。

出力を上げてしまうとそれだけボスとの戦いになりジェネレーターをぶっ壊されますので高出力ジェネレーターは避けて設置しましょう。また予備のジェネレーターや少女の服をいつでも買えるように資金には余裕を持っておいてください。

ステージ1でも70日ぐらいから敵の数がやばいことになり、少女やジェネレーターがいつやられてもおかしくない状況になってきます。特に大きいタコの形をしたエイリアンは暴れるとジェネレーターが全滅しかねないので出現したら最優先で倒しましょう。

  • 管理人がクリアした時の装備(すべて上級)
    • マシンガン
    • レーザー
    • 重力砲
    • ミサイル
    • 火炎放射
  • 強化パーツ
    • 攻撃力強化
    • 対赤&黄&青色敵特攻強化
    • ジェネレーター防御力強化

重力砲は発射して一定時間敵を吸い込み続けるので強力です。その場を短時間ですが足止めできるので、大量の敵が沸いてくる後半戦の主力となります。

弾丸サイズを大きくしてあげると巨大ダイソンとなりすべてを吸い込むので楽しくなります。

20日以内にクリアする

まず事前準備として「メカヘッド」と「メカアーマー」があるとより楽です。入手も難しくないのでこの2つが揃ってからでも構いません。

さてこのミッション、普通にやると難易度は高めですが、重力砲を使うと一気に難易度を下げることが可能です。

多少の運が必要ですが、3日目以内に重力砲(なるべく上級)を購入します。購入出来なければやり直しです。

重力砲を持っていると4日目のレアな敵、5日目の中型の敵を倒せるようになり、潤沢な資金と壊されるはずのジェネレーターが残るので20日までのクリアが簡単になります。

もう一つの難所がボス戦で「早い日数でボス戦=火力が足りない」となりがちです。火力が足りないと中型の敵とボスにジェネレーターをすべて破壊されてしまいますので「対赤色敵特効」は取っておきたいです。

タレットは正面火力に振っておいた方がよさげでレーザー、マシンガン、火炎放射、ロケランがおススメです。

「拡散レーザー」という ゴミ武器も 武器も大きい敵には当たるし、MAXにすればジェネレーター出力も上がるので役に立つかもしれませんね。

関連動画

タレットと少女 攻略1はこちらから

しらなみゲーマーに戻る

Xでは管理人がインディゲームなどについてつぶやいております!!@siranami0529

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

自己紹介 ABOUT ME
しらなみ shiranami
しらなみ shiranami
社会人ゲーマーのしらなみです。主にインディーゲームを攻略しています。 好きなゲームジャンルはシミュレーションRPGとタワーディフェンスです。よろしくお願いします。 My name is Shiranami, and I mainly introduce indie games. My favorite game genres are simulation RPGs and tower defense. Nice to meet you, and thank you in advance!
記事URLをコピーしました