溶鉄のマルフーシャ

いろいろな税金のことを学べるゲーム
溶鉄のマルフーシャは2021年8月にSteamで配信されました。価格は790円、セール時はもっと安くなるでしょう。プラットフォームはPS4,5、Switchと幅広いです。
少ない資金をやりくりして門を守りながら100ステージ攻略を目指すゲーム。100ステージと聞くと「鉄騎の少女」と似ていますが、こちらのジャンルはハイテンポシューティングとなっておりサクサクとテンポよく進めるので思ってるほどクリアまでの時間はかからないと思います。
スタート画面
じつはディストピア的な世界観です。スタート画面でイメージが沸いてきます。↓

国が大変だからパン屋の女の子までも徴兵する設定
兵がたりない!よしそこら中から徴兵するのだ!この時点で国がだいぶヤバい感じから始まるのですがマルフーシャの家にも書状が来ます。この設定も「鉄騎の少女」と似ていますがこっちのほうが先ですよ。↓

お姉さんの出兵を見守るスネジンカ、当たり前ですがまさか続編の主人公になるとはこのゲーム発売当時では予測できませんでした↓

とてもじゃないけど社会保険料は払えそうにありません
マルフーシャの配属先はお国の門の前、初日から敵と戦闘になります。勝手に徴兵したあげく門がぶっ壊れたら給料から天引き、しかも敵はメカなのにこっちはハンドガン。こんな配属先イヤですよw↓

クリアしたらお給料をもらえます!なかなかの支給額!税金とか引いた後の差引額は…あれ?↓

ステージを進めていくと色々な税金が課税されていきます。税金の勉強になります!ありがとうございます!↓


内閣総理大臣にこのゲームをやらせてはいけません。「そっか、まだそこから金をとれたのか!」と発見されてしまいます。ですよね総理!↓


戦闘おわりに好きなカードを選んでパワーアップしてください
重い税金が引かれた数少ない残りのおかねでカードを選びパワーアップができます。アップデートで引き直すことも可能になったっぽいです。強い武器を使っていても消耗品でいつか壊れてしまうので耐久力がなくなってきたら新しい武器が必要になります。運要素も絡んでくるのですが、基本的にストーリーはやり直してお金貯めれるので詰むことはないです。

最初からショットガンはだめっぽい
以前はショットガンが強くて初期でも全然いけたんですが、久しぶりにやったら弱体化されたみたいで全然いけなくなりました。リロードが遅すぎる。

リロードを最終段階までもってければ初期のころ並みに活躍できます。あと上級ショットガンは今もフツーに強いです。
仲間と共に戦う黒タイツスタイル
1人が無理なら仲間にしましょう。ライカさんとかフェリセットさんが強いです。ストーリーモードなら基本誰でも大丈夫。みんなかわいいです。
ライカさんを仲間にできるのは終盤なので注意↓

自分じゃ何もできないという設定らしい、何もできなさすぎてそこらへんの床で寝れる子↓

仲間にするとともに戦ってくれて防衛能力がぐっと上がります↓

宿舎時
戦闘の間の宿舎の時はご飯を食べたりしてパラメータをアップできます。最初は大体の人がマガジンサイズがアップする冷蔵庫かと思います。上がり切ったらあとはお好みで。↓

仲間にしたキャラによってしぐさやセリフが変わるこだわりっぷり。何度も言いますがみんなカワイイです。↓

なんだかんだで結構重めなストーリーです
このゲームは最後で共に戦ったキャラによってエンディングが変わります。ただ舞台がディストピア的な設定なので、キャラがかわいいのに結構ダークというかハッピーエンドがありませんwそういったギャップにも人気があるのかもしれませんね。
真エンディングもあるので気になった方はプレイしてみてください。物足りない方はチャレンジモードというやりこみ要素もありますよ。
そして2024年には待望の続編も出る予定なので復習の意味も込めて再度プレイしてみました。続編をプレイする前の準備運動にみなさんもぜひ
※アイキャッチ引用 https://store.steampowered.com/