Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~ 攻略 ステージ2まで|しらなみゲーマー

Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~ 攻略 ステージ2まで

しらなみ

運送業がこんなにつらいとは…

Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~ 研究室はこちらから

Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~の攻略になります。実績はクリアすれば100%になるのでとてもシンプルですが難易度は高いです。

迷いやすい場所やボスの倒し方を載せておきますがベスト戦略ではないので、途中でやりやすい方法を発見したらそちらのやり方でいいと思います。

Amazonで買い物をしてOutrider Mako ~露払いマコの見習帖~をプレイしよう!

ステージ1

現在難易度調整が実装されていないので全体的にクリア自体が難しいです。アクションが苦手な人は覚悟をもって挑んでくださいw

回復薬は序盤に使いまくると後半必ず枯渇するので注意してください。お店から購入したり自分で作ることができるので詰む事は無いとおもいますがアイテムは購入していくと値段が上がっていくので、そこも考えて管理していかないといけません。

ボス前にセーブする時はコンテ時のちょいワザを参考にしてください。

依頼人ノミウチ

チュートリアルを終わらせたら始める最初のクエスト。とても簡単まだ大丈夫!

ここでいろいろ学びましょう。

依頼人アメル

赤蜜戦法を覚える

このアメルのミッションで初めてザコ3連戦を味わうと思います。ここで早速このゲームのアクションに慣れていないと苦戦します。そして後半はこれがマジできつくなっていきますので、この時のうちに赤蜜をかけて攻撃する流れを覚えておきましょう。

赤蜜をかけた敵はダメージが倍以上になるのですぐに倒すことができます。また攻撃を加えた場合に周りに敵がいればその敵も赤蜜状態にできるので、一対多数でも有利な状況に持ち込めます。

宝箱も赤蜜攻撃すれば壊れますが、雨が降っている状態だと赤蜜は無効になるので覚えておきましょう。これは敵に仕掛けるときも同じです。

難しい時はサブウェポンも使ってみましょう。

アメルのもとへ向かうには蜜の鍵が必要になります。奥にあるギミックは正しい順番で柱を踏んでいくというもの。ランダム性があるかは未確認です。

アメルに渡す前に作業台で梱包しましょう。まぁこれが毎回の作業なのでかなり面倒くさくなってきます。ブツを渡して終了です。事務所で御朱印をもらいましょう。

依頼人トイコ

トイコのもとへは赤矢印のほうに行けばOK。これから探索する場所が広くなってきて普通に道に迷いますはい大変。

途中で敵集団への討ち入りギミックがありますが、ここは敵のWAVEが無いのでそんなに難しくないです。

先へ進むとチャージピンの使い方のレクチャーが受けられます。私はチャージピンなんてものは使いこなせなかったので適当にこなしました。

さらに進むとアメルの御朱印でトイコのもとへの結界が破られます。BOSS戦なので準備万端で挑みましょう。

BOSS 悲しみのトイコ

チャージピンを使って倒せと言わんばかりにチャージピンが生えてきます。使いこなせる人は使いましょう。

私はトイコが落ちてきたところに赤蜜をかけて攻撃→追撃の繰り返しで倒しました。赤蜜は周りの部下たちがドロップしますので枯渇はしません。

なんなら部下たちを倒す→やられるの繰り返しで溜めてもいいと思います。

こんな感じでこのゲームは各ステージの依頼人に荷物を届ける→そのステージのボスを倒すの流れになります。

ステージ2

ステージが切り替わると今まで集めた天恵がリセットされます。これが本当に納得いかない。この仕様のせいでまた天恵を手に入れたら再セットしないといけません、マジでだるい。

このステージから出現する危険モンスター

細長い墓石みたいなひょろっとした奴です。遠距離弾の威力が高く、コイツの十字線上に立ってはいけません。ピョンピョン飛び跳ねるタイプもいて非常に腹が立ちます。

依頼人ユメミ

スタート地点から右上方向にいるユメミにあって宵の鍵を入手します。ちなみにユメミの近くにある赤いピンは無視して大丈夫です。

宵の鍵でスタート地点にある橋が渡れるようになります。素材はその先で集めることができます。討ち入りギミックが多数設置してありますが今の段階ではやらなくても大丈夫です。

ミッションの途中でATMに預けないよう注意!

ATMに依頼素材を預けてしまうと次の休憩まで引き出せなくなり、また1からになるので注意してください。

依頼を達成するとユメミの御朱印を貰えます。

依頼人ヨナキ

ヨナキはスタートしてから真っすぐ行った先でユメミの御朱印を使って破った結界の先にいます。

進んだところで素材を集めて納品しましょう。ヨナキはリフトで上がれる場所があり、その先にいます。これは分かりづらかったですねぇ。

事務所に帰り御朱印を貰いましょう。

依頼人ヤビ

ヤビのいる方向に向かうには近くにユメミがいるエリアを右に曲がります。そこに結界が張っているのでヨナキの御朱印を使います。

この結界を破った先に討ち入りギミックがありますが、そこでマフラーを巻いたガーゴイルが出現します。コイツがマジで強い

こちらからは連続したダメージが与えられず、不規則な動きと連動したマフラー攻撃が脅威です。サブウェポンの槍が効果的ですが、とにかく堅い。体力設定を間違えてる気がします。やり直せるようにチェックポイントのセーブは忘れないようにしましょう。

ガーゴイルを倒した先にヨダレが門を塞いでいます。香りキノコをお供えに行きましょう。

どちらが先でも構いませんがキノコはスタート地点から真っすぐ行った神社でもらえます。6か所あるので供えましょう。

ヨダレの先にヨナキの御朱印があれば進める結界があります。破るとヤビへの道が開かれます。

BOSS 救済のヤビ

ヤビとのロウソクとの取り合いになります。灯したロウソクの数でヤビの防御力が変化するみたいです。なるべく多く灯しながらヤビにダメージを与えましょう。

ヤビが石像に祈りを捧げたら注意。祈りが成功するとロウソクが全消灯して体力が回復しだすので何としても阻止しましょう。

走り回るので移動速度アップの天恵があると便利に感じました。倒すとヤビの御朱印をゲットできます。

Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~ 研究室はこちらから

しらなみゲーマーに戻る

Xでは管理人がインディゲームなどについてつぶやいております!!@siranami0529

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

自己紹介 ABOUT ME
しらなみ shiranami
しらなみ shiranami
社会人ゲーマーのしらなみです。主にインディーゲームを攻略しています。 好きなゲームジャンルはシミュレーションRPGとタワーディフェンスです。よろしくお願いします。 My name is Shiranami, and I mainly introduce indie games. My favorite game genres are simulation RPGs and tower defense. Nice to meet you, and thank you in advance!
記事URLをコピーしました