No, I’m not a Human 攻略4 実績

猫がキモカワイイです
No, I’m not a Human の分かりにくい実績攻略です。大体エンディング系になりますよねぇ。また人との会話で進められるイベントも地味に面倒くさいです。
Amazonで買い物をしてNo, I’m not a Humanをプレイしよう!
分かりにくい実績
※現在攻略中です
いったい何だったんだ!?
12日目の晩、日めくりカレンダーを見て右の窓の外を見ると達成確認。
House with history
家の中で調べられるオブジェクトを全て調べると達成できます。特にクローゼットの上の白い箱は見逃しやすいので気をつけてください。
白痴箱
全テレビを見ると達成します。忘れがちなのは1日目の隣人と会うときの放送。
チャンピオンたちの朝食
コーヒーとタバコを使うと達成できるとありますが、どうやら現在バグなのかこれだけでは無理な感じです。私は2つを使った後にエナドリとビールを飲んだら解除されましたので試してみてください。
聞くはずないのに
2日目以内にFEMAに電話をかけると達成。番号は固定で「000ー451」
死に出会う
坊さんのエンディング実績。坊さんが2日間検査するなという指示に従い少したつと、また坊さんが来て地下の穴を掘ることが可能になります。
1回掘ると体力が0になるので大体3日間かけて掘ります。注意すべきは後半出てくるライフルを持った異常者。
穴を掘った状態で手を見せると汚れているので来訪者とみなされ別エンドになります。かといって洗うにも体力がいるので、こういう場合はエナジェカなどがあると何かと便利です。
ただエナジェカやタバコなどを摂取した状態で目を見せると、今度は瞳孔の動きが速くなり逆に危険なので、摂取した日は目は見せないように!!
穴を掘り終えると通路に潜ることができ、入って右側の瓦礫のスキマから向こうの人と会話ができます。
初日は通路の奥は塞がって進めませんでしたが、2日目にスキマの向こうの人と会話をすると塞がっていた箇所が開いてその先の穴に飛び込むことができます。そしてエンディングです。
死よ 我らが罪を清め給え!
カルト儀式のエンディング実績。3人のカルト教徒を無事に最後まで保護できればイベントが発生、教祖の問いに「ずっと安寧を求めてました~」で達成。
8日目の夜にカルト教祖が無理やり3人の教徒を押し付けてきます。全員人間なので大丈夫なのですが、10日目の夜にFEMAの職員が強引に2人連れていくので、そこで居なくなる可能性が高いです。
FEMA通知書を使って他の人を連行指定させれば簡単になります。9日目の晩である程度住民を補充して備えましょう。8日目でセーブをすると楽です。
キノコランド
キノコランドのエンディング実績。まず6日に白いヒゲのジジイから笑顔の書をもらい、書いてあることを実践していきます。
① もらった次の朝に地下室に降りると左側にキノコが生えているので取って冷蔵庫まで行って食べます。
② キノコを食べた次の日に書斎に行って玩具のトトの隣にリンゴがあるので食べます。
③ リンゴを食べた次の日に寝室に時計が飾ってあるので調べます。するとその日の晩にジジイが来て「時が来たらまた戻る」とかいってその日は帰ります。
2回目来たときにキノコランドに来てくれと言われるので、誘いにのるとそのままエンディングとなります。