メタルブリンガー 攻略 エースパイロット|しらなみゲーマー

メタルブリンガー 攻略 エースパイロット

しらなみ

アームズでもクリアできた!

メタルブリンガー研究室へ(記事まとめてます)

メタルブリンガーのアームズでのみの攻略です。Steamの実績解除では関係ありませんが、ゲームでの実績解除「エース・パイロット」となっているので取りたい方もおられることでしょう。

読者さんから教えていただいたので検証したところ、思いのほか楽にクリアできました。やっぱミサイルでしたね。過去に私も試したのですがAPPの設定が甘かったみたいです。

Amazonで買い物をしてメタルブリンガーをプレイしよう!

アームズでお手軽クリア

オススメAPP

  • 物理弾強化
  • 飛翔時間延長
  • 弾速上昇
  • クイックリロード
  • 誘導強化
  • 貫通強化
  • 跳弾強化
    • ミサイル以外で跳弾させると大ダメージをもらうので注意!
  • 紅蓮or白銀の硬弾
    • 相殺するためどちらか1つを無効にする
  • 紫電の硬弾
    • 電撃は相殺しない
  • 意志ある弾丸
  • リターゲット
  • 貫通爆破
  • 跳弾爆破
  • 全弾発射
  • ロック強化
  • 索敵強化
  • 演算高速化

ミサイル周りのAPPはこんなものでしょうか。

装備

アームズで出撃するので武器パーツが必要になります。弾頭数が多いALM-MMP7がいいです。なければ少し弾頭数が少ないALM-MP3でもOK。

レイバーの時より被弾に注意

アームズはどうしても図体がデカいため被弾しがちです。各エリアで敵を殲滅した後に回復を忘れないようにしてください。ビルドショップがあれば修理するのも手です。

特にギガントアームズ3連戦からバイラヴァまで回復する余裕がないので慣れていないと苦戦を強いられます。おにぎりを十分にストックしてAPP「おすそわけ」を発動しておきましょう。

後は攻撃ボタン押しっぱなしで高速ロック、離すとミサイルが飛んでいくので吸い込めないボス戦はレイバーの時より楽です。ただダメージ上限が9999っぽいので、あまり火力過多にしても意味がないと思われます。そういう意味でも多弾頭ミサイルがおススメです。

HG-DP62K

途中で見つけたのですが、ファンネルが搭載してあるHEAD「HG-DP62K」もおススメです。APPの「オートポッド」をつけていると自動展開して常に攻撃してくれるので、その間に両手武器で攻撃すれば瞬時に高火力を叩き出すことができます。

常にオーバーヒート、エネルギー消費が非常に大きいので集電系の設定は煮詰めてくださいね。

自分のお気に入りの機体で10分を切ってみよう

みなさんアームズを普通に使いこなしておられるので、レイバーを使って10分以内にクリアした自分が姑息な感じに思えてしまいましたw

海外の人たちは忍刀を使ったりドリルを使ったりして6~7分台クリアがおられるようです。

どっちにしてもアームズでクリアするには十分にパーツもAPPもそろった環境が必要になりますね。まぁマイペースで攻略できたらいいんじゃないかと思います。それではまた

しらなみゲーマーに戻る

Xでは管理人がインディゲームなどについてつぶやいております!!@siranami0529

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

自己紹介 ABOUT ME
しらなみ shiranami
しらなみ shiranami
社会人ゲーマーのしらなみです。主にインディーゲームを攻略しています。 好きなゲームジャンルはシミュレーションRPGとタワーディフェンスです。よろしくお願いします。 My name is Shiranami, and I mainly introduce indie games. My favorite game genres are simulation RPGs and tower defense. Nice to meet you, and thank you in advance!
記事URLをコピーしました