Kamaeru カエルの楽園 攻略 実績

カエルがとても多かったです
Kamaeru カエルの楽園はこちらから
今週はカエルゲーしすぎてカエルまみれでした。朝の通勤途中で田んぼから聞こえてくるカエルの声を今でも鮮明に覚えています。
さて実績攻略です。正直言って簡単な部類ですがカエル皇帝だけは気合が必要です。
KAMAERU実績
池の管理者
これは簡単ですね、そのうち取れます。
園芸の才
これもストーリーを進めていればとれるでしょう。
バイオスコアチャンピオン
ちょっと面倒ですが、池を組み合わせて大池をつくって、作物を埋めていけばとれます。スペースも結構余裕がありました。湿地バイオームだけでよかったです本当に。
マーマレード中毒
ジャムが好きな人は100個じゃ足りないくらい簡単な実績です。
シャツコンテスト
マングローブでシャツは絶対にいるやつ、100着じゃ足りない。
困難な事業
ハチミツは狙ってとると結構時間がかかるのでストーリーの途中とかに寄ってこまめにとりましょう。
カルト・オブ・ザ・ランド
スペース確保は2か所、お金がすべてを解決します。
家具マニア
ジェナからもらう最後の設計図の解放条件がいまいちわからなかったのですが、私は袋水路にいるジェンと会話しまくったら設計図が解放されました。(設計図は11枚そろった状態)
フラワーパワー
花をむしってれば大丈夫です!
カエル愛好家
多分エサはあげなくても大丈夫ですが後々カエル皇帝の実績を解除するのであればエサもあげてた方がいいと思います。
フロッグスター
はい面倒です。実は写真撮る家具自体は種類が決まっているので、それだけもってカエルが出現する場所に移動すれば結構早く終わります。(移動する時はまた回収)
私の決まってた家具の種類はこちらです。人によって違ってたらごめんなさい。








カエル皇帝
これはしんどいwこれをやるためのゲームといっていいほど。一番最後にやることをオススメします。ある程度カエルを捕まえてエサをやっておかないと交配させるとき大変になります。
2種類だけはこの交配がないと作ることができません。ですのでまずはCOOKIEとBLUSHを3匹ずつ作りましょう。とりあえず値段が安いVICTULUSで交配させてコツをつかんでください。

配合は体も姿も同色のほうが狙いやすくなりますので、同色のカエルには必ずエサをあげておいてくださいね。
簡単な例でDOBLEX BLUSH BLUSH と ZEBRA PEACH PEACH を交配させると選択肢がDOBLEXとZEBRAとBLUSHとPEACHの4択に絞られるのでそれだけ自動選択の時の精度が上がるというわけです。他の色も混ぜてしまうと選択肢が増えて狙う精度が下がってしまいます。

?マークが3つありますが左が種類、真ん中が体、右が姿です。上の画像の状態だと種類はZEBRAが確定してます。色を揃えると体が先に決まります、それ以降は姿になります。9マスにプレイヤーと交互に埋める自然選択の確率はDOBLEXが約16.6%、ZEBRAが約16.6%、BLUSHとPEACHがそれぞれ約33%です。
色を揃えなかったときの?の振り分けはDOBLEXとZEBRAがそれぞれ50%(1個と1個)、BLUSHとPEACHもそれぞれ50%(2個と2個)です。たぶんこの法則ですwこれを分かっていただけたらあとは作業だけです、頑張ってください!あと実績はエサをすべての種類にあげなくても大丈夫ですが、お金は結構かかるので準備してください。
お手伝い
狙うと大変なので、ユーチューブやインスタを見ながらやりましょう。
昆虫コレクター
自然に達成できますYO!
明るい輝き
これは後に紹介する実績の眠たげなカエルと被るので地道にやっときましょう。
写真熱
たぶんおそらくカメラで撮りまくればとれます。
犬のお友達
袋水路にいるリアムの近くにいる犬をクリック連打すればとれます。いぬかわいい。
眠たげなカエル
夜まで待たないと寝られないので後半に始めたら結構きつい実績になります。はやめにホタルとあわせて始めておきましょう。徹夜は健康に悪いです。
とても楽しいカエルライフでした
カエル皇帝以外は楽しかったです!カエル皇帝はもっと楽しかったです!後半少し泣きながらカエル交配を繰り返してました。今度はカエル創造神の実績の実装を待っています!それではみなさんもよきカエルライフを。ではまた