シューティング

ヘビーストームシャドウ

ヘビーストームシャドウ
しらなみ

虫ども覚悟はいいかね

ヘビーストームシャドウは2024年4月にSteamから配信されました。価格は1000円、人気のヴァンパイアサバイバーに似たローグライク風シューティングとなっております。steamの評価は現在やや好評ではありますが、フツーに価格以上に面白いゲームとなっております。

※攻略記事はこちら

スタート画面

機甲戦記ドラグナーにでそうな機体。でもドラグナーにこんなかわいい子は登場しません。

ゲームは簡単、虫をつぶしまくるだけ!

スタートを選択するとオープニングムービーとかはなく、いきなり出撃前の画面になります。そうですね、虫をつぶすのに難しいことは考えなくていいですものね。

インターミッション画面

パッケージキャラのアリシアさん。ホントは初期メンバーのシフさんを写したかったのですが紳士たちのテンションをあげてしまいそうなパイロットスーツだったため一番清楚なアリシアさんで。

操作キャラは4人いますが最初は2人しか使えません。アリシアさんを含む残りの2人はステージをクリアするキャラで解放されていきます。左下のマークに出撃する時の武器も選択できますがこれもロックがかかっています。ステージ出撃を繰り返してポイントをためてアンロックしていきます。

Amazonで食料を買い込んでヘビーストームシャドウをプレイしよう!

あいつらは群れるのが好き

戦闘は見下ろし型シューティングです。特徴としてはロボットなのでエネスロットを消費してのブーストやダッシュがあります。これらをきっかけに発動するモジュールなどもあるのでヴァンサバとは一味違ったゲームプレイが楽しめます。

戦闘画面

ここからはシフさんが出撃です。ロボットのフォルムはスラッとしておりスパロボでいうリアル系になります。マジンガーZなど俺は超合金しか認めねぇって人には残念ながら好みの機体はありませんねw

敵を倒すと経験値がはいるキューブを落とすので回収しながらステージを駆け抜けていきます。レベルがあがるとパワーアップができますので提示されたモジュールから好きなやつを選択して装備していきます。

モジュール選択画面

リリース直後だからか日本語訳が少し変な個所もありますが、意味は伝わるのでゲームに支障はありませんだいじょうぶ。

お気に入りのモジュールが無かったら回数制限はありますがリフレッシュして引き直すこともできます。同じモジュールを重ねるとどんどんパワーアップしていきます。流れはヴァンサバといっしょですね。

時間が経過していくと敵がワラワラ沸いてくるようになり火力がたりないと押し切られる形となります。

この段階ではまだ余裕なのですが後半画面いっぱいの虫たちで覆いつくされてシフさんの機体はバラバラになりました。肝心な虫のタイプですがGとかムカデとかとりわけ不快に感じるようなタイプは出てこないので安心してください、でもクモは出たかな。それでも全然大丈夫でした!

リベンジフォア虫!

虫に敗北したら帰ってパッシブスキルをパワーアップしましょう。このゲームでは上級システムアジャイルチップという項目がそれに該当します。ポイントを払って購入できます。

アジャイル画面

アジャイルチップのほうは全部装備できません。チップパワー(運用コスト)の範囲内で5つまで組み合わせて装備できます。なかにはかなり便利なものがあるのでこれらを開放して虫に挑むと攻略が楽になります。

ガール&ロボットは安定した面白さです

このゲームの評価の分かれるところが最初のパワーアップするまでのテンポが悪く感じられるとこですかね。初期装備でアイテムを回収しに行くのに出現時間が決まっていて取りに行けないとかブーストがオーバーヒートして動けない、結局ヴァンサバには勝てないなど確かに仕様で生まれてくる不便さもありましたが、少し辛抱するのは最初だけで慣れてくるとサクサク快適に進めるようになりお値段以上に面白いゲームに変貌します。

ロボットのデザインもかっこいいしパイロットの女の子たちもみんな可愛いので気になった方はぜひ遊んでみてください、それではまた

しらなみゲーマーに戻る

Xではしらなみゲーマーの投稿を更新したときにポストしております!@siranami0529

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

自己紹介 ABOUT ME
しらなみ shiranami
しらなみ shiranami
社会人ゲーマーのしらなみです。主にインディーゲームを紹介しています。 好きなゲームジャンルはシミュレーションRPGとタワーディフェンスです。よろしくお願いします。 My name is Shiranami, and I mainly introduce indie games. My favorite game genres are simulation RPGs and tower defense. Nice to meet you, and thank you in advance!
記事URLをコピーしました