オートローグ 攻略 究極の挑戦|しらなみゲーマー
シミュレーション

オートローグ 攻略 究極の挑戦

しらなみ

天裁というチートデバフ

オートローグ 攻略 強いビルドは? の記事はこちらから

オートローグのレベル5の究極の挑戦の攻略です。魔法使いはサモナーがあればなんとかなりますので白いキャラのやり方になります。

最初の白いキャラの最高難易度のクリアはかなり難しいです。理由はいろいろありますが、1つがラスボスの天裁システム。敵に与えたダメージが200を超えるごとに200自分に食らう理不尽でしかないルール。あんたHP3000くらいあるからいいけどこっち20しかないのよ。

魔法使いは召喚でシールドを限りなく張れるので気にしなくていいですが、白いキャラは考えて組まないとソッコーでやられます。

Amazonで買い物をしてオートローグをプレイしよう!

「けも」の最高難易度

個人的なオススメの流れを紹介します。

最初はブラッドクロービルドを揃える

ママとの距離がだいぶシビアな設定なので最初から強い武器を選定した方が楽です。

1ステージ目でブラッドクローと歪なハートを揃えちゃいましょう。運なので揃わなかったらやり直しぐらいの勢いでいきましょう。

このビルドで大体の敵は封殺できます。エリートのリンゴは面倒くさいので弱い方で大丈夫です。逆にサボテンなら相性がいいのでチャンスです。どちらがくるかは気配で判断できます。

2ステージで面倒なのはやっぱりシールドを張ってくるキラキラしたやつ。そこは最善のやり方で作戦を組んでいきましょう。

ムラマサを完成させる

3ステージのドラゴンまでにムラマサを完成させましょう。完成できなかったら、これもまたやり直したほうがいいです…。

ムラマサがあれば道中の敵も難なく薙ぎ払えると思います。「ダブルタップ」があるととても便利で3ステージのドラゴンも完封できます。ムラマサの強化と並行して集めましょう。

他にあったら便利なスキル

  • すりかえ
    • 必須級スキル。3ケタシールドを張ってくるボスにとても有効。浄化のレリックがあれば大ダメージも狙えます。
  • 炎のこぶし
    • やけど系は1つ持っておくと楽な敵がいるので便利。
  • ポーション系
    • デバフ・防御はあると役に立ちます。
  • 浄化
    • ボスレリック。シールドがHPに置き換わります。普段は使えないですが、ブラッドクロービルドのおかげでHPが回復すると相手にダメージも与えるので強力になってます。エナジーが3もあがるのも嬉しいです。

ラスボスは短期決戦

ゲームが出たての頃は難易度ハードでも出現していたのですが、どうやら最高難易度のみに出現するように開発者さんが変更したみたいです。強いからね。

ラスボスはもう攻撃力が200×2とかなんで普通に受けきれません。デバフポーションを使えば攻撃力を下げることは可能です。

注意すべき点はムラマサのダブルタップでも天裁は2回判定をしっかり発動するというとこ。しっかりしすぎでしょw

ですからムラマサ2回で倒すときはプレイヤーのHPは400以上あることが勝利条件となってます(相打ちでは負け判定になる)。

もしくはダブルタップを外して残りはプレイヤー自身が削っていく戦い方もあります。ターンの組み合わせ方次第ではこっちでも勝つことが可能です。

ラスボス作戦の一例

  • ポーション系
  • すりかえ(ターン2発動)
  • ブラッドクロー(コスト爆弾)
    • ブラッドクロー
      • ブラッドクロー(3段目)
  • ムラマサ
  • 禁術

ムラマサ以外にラスボスの倒し方あったら教えてくださいね!

その他

ネタがあれば教えてくださいw

無限禁壺

レリック「呪いのお札」と「禁壺」を組み合わせると「解き放つ」を生成し、禁壺が無限に使えるようになります。

「禁壺」は消費無しの無条件でエナジーを3、MPを20回復するので無限になるとめちゃ強くなります。

宝物

魔法の鍵は2ステージに低確率で現れる暗闇の商人が売ってる「魔法の宝箱」と購入すると、共鳴して宝物を生成します。

宝物は戦闘開始時に筋力&頑強+3、基準ターン+1、最大エナジー+2という高難易度でぜひほしいスペシャルアイテムですが、そんなものを開けてる余裕があるかどうか。

不思議なショップちゃん

魔法使い限定で色違いのショップちゃんが出現します。ただ普通のショップちゃんと違って、アイテムの強化もできないし更新もしてくれない。私には少し不便に感じました…。

オートローグ 攻略 強いビルドは? の記事はこちらから

しらなみゲーマーに戻る

開発/販売 定期的な宝物

Steamストア https://store.steampowered.com/app/3553210/_/

Xでは管理人がインディゲームなどについてつぶやいております!!@siranami0529

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

  1. りこっと

    かなり序盤に強化お弁当を手に入れたので、ダブルタップや小休憩化をして、
    最大HP最終的に300くらいにして回復量を反射するビルドで勝ちました
    安定感抜群でバカ強かったです

    • しらなみ

      それは強そうですね!
      お弁当強化したら便利ですよねぇ。小休憩化は思いつかなかったですね!
      安定感抜群ビルドありがとうございますw

自己紹介 ABOUT ME
しらなみ shiranami
しらなみ shiranami
社会人ゲーマーのしらなみです。主にインディーゲームを攻略しています。 好きなゲームジャンルはシミュレーションRPGとタワーディフェンスです。よろしくお願いします。 My name is Shiranami, and I mainly introduce indie games. My favorite game genres are simulation RPGs and tower defense. Nice to meet you, and thank you in advance!
記事URLをコピーしました