RPG

キャットクエスト3攻略 ニャーゲーム

しらなみ

縛りプレイが来た

キャットクエスト3研究室へ(記事まとめてます)

キャットクエスト3にまたアップデートがきました。高難易度のニャーゲーム実装です。このモードをクリアすると報酬をもらえることができ、現在のデータに持ってきて装備することが可能となります。

Amazonで買い物をしてキャットクエスト3をしよう!

対象報酬

縛りの数で報酬が変わります。

ノーススターの二角帽子

縛り1~2。マナが自動で回復する帽子。

導きの剣

縛り2。攻撃するたびに大量の星が放出される。

ノーススターのコート

縛り3~4。銃の弾がすぐにリロードされる。

導きの星

縛り3~4。攻撃するたびに大量の星が放出される。

導きの光&壁&爪

縛り5以降。攻撃するたびに大量の星が放出される。

縛っても5以降は装備が変わらないみたいなので5で大丈夫でしょう。装備レベルが上がるだけです。

選んだ難易度

これは好みがあるかもしれませんが私が選んだ難易度はこれです。

早送り再生

全ての早さが2倍になります。こっちのほうが快適ですよ。

より強い敵

登場する敵が強くなります。戦った感じデフォルトより強いですね。

裸のネコとイヌ

武器と防具が装備できません。アクセは装備できます。

魔法使い

攻撃が魔法でしかできなくなります。マナは自然に回復します。そんなに不便さはありません。

ニャンドリー号

船のキャノンダメージが1になります。これも少し不便に感じるくらいで支障は無し。

クリアまでの流れ

電気回路&ニャータリカのピックを装備する

武具を装備できないので防御力をあげることができず、被ダメは大きいです。まともにくらうとすぐゲームオーバーになるので、アクセの電気回路を拾ったら装備しておきましょう。防御力をあげることができます。

このアクセはオリオン遺跡のエリアでニャータリカの手下が落とすので、その気になればレベリングで集めることも可能ですが‥ほどほどで大丈夫です。

終盤ニャータリカのコンサート会場に行き倒してピックも手に入れましょう。防御力が結構上がります。お金を持っているならこのピックを強化しても構いません。

主力魔法はメテオ

残念なことにファイヤーニャリズムを取得できる炎の魔術師は杖が装備できないので、会うことができません(他に方法があるかもしれない)。地道にストーリーを進めてメテオを取得しましょう。それまではニャンフレイムやライトニャングで大丈夫です。ヒーリングも忘れないように!

メテオは追尾性能があり回復も兼ねているので、覚えると戦闘をかなり有利に進めることができます。魔法強化もこいつだけしておきましょう。

アエリウスには先に会っておく

魔法しか使えないので戦闘に直接影響する要素のマナ。この最大値を増やしてくれるアエリウスには会えるだけあっておきましょう。やっぱ最大値が増えると楽になります。

クリアレベルは60~70でいけそう

クリアする前の最終ステータスがこちらです。このステでラスボスも苦戦することはありませんでした。ただ被ダメは結構大きいので、難しいようなら各自レベルを調整してチャレンジしてみてください。

気になる装備品の効果は

ご褒美を本編に移して試してみました。とりあえず3つとも試しましたが…

爪で攻撃すると自分を中心に回る星が出現しますね!銃は普通に弾がでますし、盾は攻撃を防ぐと爪と同じように星がでます。きっと装備レベルが低いから弱く見えるだけですね!

爪を装備するとドラチュラの剣で回復できなくなるし、銃を装備するとリロードに時間かかるし、これ個人的に報酬は杖が良かったかもしれないです。え?もうニャーゲームはごめんですよwそれではまた

しらなみゲーマーに戻る

Xでは管理人がインディゲームなどについてつぶやいております!!@siranami0529

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

  1. キャットクエストlv.283

    少し前から縛りプレイを始めて、今は「より強い敵」と、もう一つのライセンスでは「裸のネコとイヌ」と「魔法使い」と「早送り再生」をやってだいぶ進めたほうです情報をくださってありがとうございます。

    • しらなみ

      見ていただきありがとうございます。ニャーゲーム難しいですがコツコツやれば大丈夫です。頑張ってください!

自己紹介 ABOUT ME
しらなみ shiranami
しらなみ shiranami
社会人ゲーマーのしらなみです。主にインディーゲームを攻略しています。 好きなゲームジャンルはシミュレーションRPGとタワーディフェンスです。よろしくお願いします。 My name is Shiranami, and I mainly introduce indie games. My favorite game genres are simulation RPGs and tower defense. Nice to meet you, and thank you in advance!
記事URLをコピーしました