MicroSStep
散りざまがクラッシュバンディクー
MicroSStep 研究室へ(記事まとめてます)
MicroSStepは2024年1月にSteamで発売されました。価格は770円。開発はProjectHueHuman。このゲームは美少女主人公たちが敵をなぎ倒していく2Dローグライトアクションとなっています。結構忙しいゲームなのでコントローラー推奨ですね。
あとこの記事を書いた段階では早期アクセスとなっていますので、仕様が大幅に変わる可能性があります。
Amazonで買い物をしてMicroSStepをプレイしよう!
スタート画面
画面にいる女の子はプレイアブルキャラクターの一人のクロスさんです。豊満な何かをお持ちです、これはやるしかない。
早期アクセス時点で使えるキャラは2人
現在使えるキャラはクロスさんとアカホさんの2人だけですが、最初はストーリーを進めないとアカホさんが使えないので強制的にクロスさんを使うこととなります。
タ〇コンの〇に入る言葉が分からないです。自分で調べたら太鼓の達人で使うコントローラーにタタコンという専用コントローラーがあったのですが…まさかねw
難易度はやりごたえあり
アクションゲームも相まってか慣れないと難しめです。遠距離やスーパーアーマーの敵キャラが結構強く感じましたがここは調整されていくのかな。
クエストモードというミッション型のゲームもありプレイヤーのシンボルを壊しながら進むのですが、1度でも被弾するとゲームオーバーのモードが中々のやりごたえが。クリアすると報酬もデカいので挑戦していきましょう。
後半になるとスキルを駆使する必要があり何回も挑戦してしまいますね!
やられかたがコミカル
このゲームの特徴の一つとしてキャラクターがやられた後の演出が多数存在します。倒れた後もダメージをくらい続けたり、敵に締め付けられたり。
その中でも吹っ飛ばされてゲーム画面に張り付く様は、面白いしなにか懐かしい匂いもしましたw
敵キャラでやられかたが違うみたいなのでちょっと色々と確かめていきたいですね。
成長させながらステージを突破していこう!
やられてもお金を貰えるのでムダになりません。難しいステージに直面したらシロナさんを通じて各項目の成長レベルを上げていきましょう。
シロナさんにも色んな表情やボイスがあります。能力は初期化できてお金も帰ってきます。何も買わずに帰ると「冷やかしですか~」のセリフも聞けちゃいます。
コミカルな演出とやりごたえのある操作性を両立させた美少女が戦うアクションゲーム「MicroSStep」をぜひプレイしてみてくださいね!それではまた
Steam https://store.steampowered.com/app/2571270/MicroSStep/
開発/販売元:ProjectHueHuman
Copyright(C) 2024 ProjectHueHuman All rights reserved.