管理人の自己紹介

しらなみ

ゲーム好きなみけねこです

はじめまして皆さん、管理人のしらなみと申します。主にsteamで買ったインディーズゲームや今までやってきたゲームなどの感想&攻略記事を中心に書いていくブログとなっております。なにか面白いゲームがないかなと探している人たちの一つの参考になればうれしく思います。

私が最初にしたゲームは家庭用ゲーム機ファミリーコンピュータの「スーパーマリオブラザーズ3」でした。

当時は無我夢中でプレイしていました、定番のファイヤーマリオやかっこいいハンマーマリオ、一番使ったのがしっぽマリオでしたかね、いろいろなフォームのマリオを駆使してステージを駆け抜けるのは面白かったですね、すごいぞ任天堂!途中の砂漠のステージで太陽に追いかけられたときはメチャクチャ怖かったですね。最初上のすみっこあたりでじっとしてていきなり動き出すんです。知ってる方はおられるかと思いますがあれはトラウマですよねwクリアして喜んだ瞬間にコントローラーを引っ張ってしまいカセットが動いてバグって自分もろともフリーズしてしまったのを今でも覚えています。

あとだいぶ大人になってから知ったのですがファミコンって日本での呼び方らしく、海外では任天堂エンターテインメントシステム、通称NESと呼ばれてるみたいですね。私はNESはファミコンのことを指すことは分かっていたのですがNESの正式名称までは知りませんでした。ChatGPTが教えてくれました、ありがとうございます。

さて時代は進みゲーム機も幾度となく進化をしてきました。今ではプレイステーションも5までシリーズが進み任天堂もいつの間にかファミコンからSwitchにまでなってしまいました。私はプレステ3までプレイしておりましたが途中からPCに詳しい人がきっかけでPCゲームにハマり、今はコンシューマーゲーム機から少し距離をおく感じとなっております。が、PCゲームでもプレステで発売されるタイトルはあるにはあるのでそんなに不自由は感じません。それに「こんな面白いゲームどこの会社が作ってんねん!」って感じのインディーズゲームがプレイできるので個人的にはそれに感動を覚え今いろんなゲームを発掘しております。そんなマイナーすぎる神ゲーをみなさんに紹介できたらと思いブログを書こうと決心したのであります。おかねが貯まったらまたコンシューマー機を買って超絶定番メジャーゲームにも参加出来たらなと思っております。

あとブログ初心者でもあるのでわかりづらい文章や場面にも遭遇するかと思います。ご迷惑をおかけするかとは思いますが温かい目で見守っていただけたら幸いですw少しずつ私自身も成長してまいります、どうかよろしくお願いします

Xではしらなみゲーマーの投稿を更新したときにポストしております!@siranami0529
記事URLをコピーしました